9回の裏、サヨナラの場面における対応について私見

9/23広島戦、9回の裏、ワンアウト1,3塁。

同点で一打逆転。

代打松山で、次打者は田中。

 

定石は満塁策をとって田中勝負です。

が、監督は満塁策をとりませんでした。

 

いろいろ物議を醸しているようですが個人的には是です。

 

以下、理由。

①、三嶋の状態が悪い。

コントロール不安定で満塁策を取りにくいです。

本来ならリリーフを継ぎ込みたいですが対左に強い投手が残ってなく12連戦も意識して三嶋に託したように感じます。

押し出しサヨナラと打たれてサヨナラなどちらがマシかと言いますと打たれてですかね。

押し出しって引きずりますから。

 

②、松山と田中、菊池の比較

一般にバッテリーが四球気味で勝負する際、後ろの打者との比較があります。

ワンアウト満塁でコントロールに不安ある三嶋が田中、菊池を抑えられたかは未知数です。

これツーアウトなら満塁策取りやすい面もあるのですが(封殺で、おk)。

ワンアウトですと色々、判断が難しいです。

たらればですが松山勝負、打ち取って田中敬遠、菊池勝負って感じですかね。

三嶋のコントロール不安ですがツーアウトになりますと落ち着く場合あります。

 

後は、松山以上に田中が安牌なら迷わず敬遠できるのですが、当てるのが上手い上に四球率も高い打者です。

定石ですし敬遠して田中と勝負しても間違いではないと思いますがボール見極め率80%近くとリーグ9位の選球眼を誇る打者と、昨夜の三嶋は勝負しにくいとは私思いました。

 

満塁にして押し出しになったら批判される(三嶋の状態をみているのか?的に)と思いますし松山に打たれても批判されると思いますから監督的に詰んでいたいた状況でしょうか?

 

こういう場合、どちもアリと私思う事にしています。

どちらも是です。

 

三嶋の事を知らない解説者さんとかは定石外しの采配に関して批判していたようですが定石外しをする場合は理由があるわけで、その理由が重要です。

 

その理由を思うと、今回の定石外し私はアリとは思います。

采配批判は結果でなく、その采配背景で私批判するように心がけています。

残念な結果ではありましたが私個人は、その采配はアリと思っています。

 

所々で定石外しする異端児がラミレスさんです。

だからストレスを与えるんですよね。

横浜ファンに様々ストレスを与え、かなり嫌われ始めている理由ですが分かり難い。

その結果、負けていると思われている(サヨナラ機で満塁策をとらないような監督です。思われて当然ですかね。)わけですから厳しいです。

 

 

2016年に前広島野村監督がラミレスを批判していました。

意図不明な采配と他では使われないような言葉でかなり強く批判しています。

かなり怒ってましたね。

 

難しい監督とは思いますよ。

旧来型解説者と相性良くないです。

というより、監督辞めたばかりの野村監督ですから信じられないと揶揄されるような暴挙をする監督なので、この辺が頭ラミレス采配と言われやすい所以と思います。

 

解説者が批判していますから、そりゃ、そう感じるでしょうね。

その批判ロジック完璧です。

サヨナラ機に満塁策をとらない監督ですから、推して知るべしですかね。

 

批判されましたが、その試合で横浜は福井を二軍送りにして、深刻なダメージ福井個人に残しています。

野村前広島監督が激怒したような、あんな試合(相手選手の心を挫く)をラミレスしたがっています。

あの試合、福井を早々にノックアウトしてワンサイドゲームとしています。

福井は即日2軍降格でした。

 

選手の技量不足で諦めていますが(スモールベースボールが出来ない理由)。

そのうち、定石外し采配特集でも書きたいですね。

 

12連戦、私の予想通りに疲れさせます。

単純な試合を希望したいのですが佳境ゆえに動き複雑ですね。

普段以上に物議を醸す采配をしています。

 

 いろいろ書いていますが本筋は今永、石田の復調です。

来季につながるものを覚えました。

その事を一横浜ファンとして喜びたいです。

 

aaakkkaaa.hatenablog.com