日本シリーズ展望 と個人的雑感

今日より、日本シリーズである。

SBについては、普段、見てないので、良くわからない部分があるが、

阪神については、

シーズン通してみて、

、セで一番強いチームと思えるほど(和田監督が求めた阪神の完成系の一つ)、

力強さを感じるチームでもある。

一方、SBは、良くわからんと言っておきながら、

二塁、本多離脱以降、勝敗が良くなく、調子を落としていると言って良いような状態であり、それはチーム勝敗でも確認できる状態だ。

贔屓目も含め、阪神有利としておきたい。

ただ、懸念材料として、

阪神のストロングポンイントである分析力。

これ、あまり知られていないのかもしれないが、相手打線(打者)を上手く分断するのに阪神は優れており、

個人的に対戦別でみた場合、

阪神戦と、ヤクルト戦(特に)で苦戦している打者は来年、苦戦する場合が多く、

特にヤクルト戦で打てない打者は、その多くが不調に陥る場合が多い(今年の阿部がそうだった。)。

そんなわけで、その力の源泉である情報に関して、

どこまで、阪神はSBを分析しているかに関し、どうなんだろう?的に思っている。

さて、どうなんだろう。

個人的には情報量の少なさそうな、吉村(そもそも、調子がいい)がキーマンと予想。

阪神も鶴岡(藤井と伴に)が、キーマンと思うので、元横浜選手が活躍しそうである。

内川が普通に活躍するかもしれないが

管理人的、日本シリーズ観戦方式。

広島戦における、

見事な菊丸対策をみるにつけ、阪神バッテリーの攻めをみるのが楽しみな管理人です。

梅野だと、あー言うリードが出来ないというか、経験がないので、意図を読まれ途中でアジャストされ事が多いです。

弱点を攻めるのは構わないのですが、打者を迷わせるようなリードまでには至っていない所に課題を覚えます。

→横浜も似たようなレベル、もっと酷いか?経験不足。

同様な完成度をSB戦でも見せて欲しいと思いますが、

普段、SBの打者みていないので、配球をみても、阪神バッテリーの意図読めず、

定石通りにテレビ観戦にて楽しむ予定です。(意図を読むというより、シリーズ独特の空気を楽しむような感じでしょうか?)

SBも秋山監督が退任予定ですし、和田監督の胴上げもみたい、

特に和田さんには意地のようなモノを強く感じます。

秋山監督にも感じますが、より強く和田さんから感じます。

思えば、和田さんの采配には迷い、プレッシャーに負けるような弱さを感じる事が多かったのですが、

そのプレッシャーに対し打ち克ちつつあると感じています。

ドラマを感じます。

舞台的にいい配役、キャスティング。

楽しみです。