ベイファンって面白いよなぁ

割合、他の球団の記事もみるのですが、

10連敗なんて言うと、

非難轟々、凄まじいと思います。

思いますが、

我が贔屓球団のファンはあまりない。

去年、事ある時に、首脳陣批判をしていた身としては、

理由があるや、なしやで説明できるかどうかが一つの分水嶺なのですが、

好意的に解釈すると、

突っ込み処がない(少ない)というのがあるかもです。

私が、そう思うから、このスポナビのプロがーが、そうなのだは成り立ちませんが、私は、そう感じます。

場合によると、今ある事を予期していたかもしれませんし(監督自身が、そう明言していましたから)、

そろそろ、今の状態から抜け出しそうな感触も持っているからかもしれません。

個人的に、

中継ぎの疲弊を招いた登板方法に関して、問題視していますが、

代りに登板した投手が、抑えられたかというと、答えはNoの可能性が高く、

例えば、

国吉ですが、国吉が競った場面で活躍出来ないのは、技術的な問題でして、

彼が左に打たれるには、打たれる理由(根拠)があるように、

彼の球種とコントロールを考えると、一点の重みが大きい終盤では起用し辛いです。

理由は明白で、

空振りをとれる球(特に変化球)がない。

長打警戒で投げ込める外角低めへのコントロールがない。

ストレートをコース限定なく投げる分には、機能し易いのですが、

競った場面、

コースが絞られ、球種も空振りがとれないになると、非常に堅苦しい投球になり易いです。

勿論、楽な場面前提の配球をすれば良いという考え方もありますが、

王道、定石には理由があるわけで、

定石無視し過ぎると、痛い目をみます。

その意味で、国吉は先発向きな投手なのかもしれませんが、

先発した場合、あのストレートの球威を維持できるか怪しく。。。

この投手も中日当たりに行くと大活躍する投手なのかもしれませんね。

(っと中日ファンの方に言われた事ありますが)

では、ベイバッテリーが悪いかと言うと、

経験の浅い捕手陣(バッテリーコーチ)に、それを求めても建設的でないですし、

私の見る限り、試行錯誤しています。

久保のストレートの質(変わった気がします。速度落ちました。低めを投げる以上、そうなりますよね。)が変わりましたが気づきました?

いろいろやってはいます。

そんなわけで、つい好意的にみてしまいます。

出来ない人に、それ出来るようねって私言えません。

出来る努力をしていますし、その結果が出るか、出ないかは、また、別の話と感じており、その場合、プロ野球の論理に従い、淘汰されると。

なら、せめて、その努力が結実されるようファンとしては期待し続けたいわけです。

それでも、

言う時は言いますが、現状、迷い始めている(配球傾向を見ての通りです。高めを使わない配球に変わってしまいました。捕手がぁでなく、バッテリーコーチの指示でしょうが)現状をみると、

何とも言えず、書けない。

試行錯誤した結果、行動しているので、その結果、何を得、何を考えるのか、それを待ちたいです。

その経緯を見守りたいです。

そんな感触を、皆さん持っているのかもしれませんね。

また、同時に、

昨日も書きましたが、

他のセの球団と比べて、横浜の状況が極端に悪いかと言うと、

他の球団も悩んでいます。

36番を固定出来ている球団少ないですし、抑えが居るんですから、

戦えますよ。

セの各球団の状態を考えますと、

横浜が急に勝ちだしてもおかしくなく、それが若さ、勢いなんだと思います。

爆発力では、広島と同じぐらい可能性を感じるチームです。

その爆発を期待しましょう。

そして、出来るのなら、その爆発を誘引させる、キヨシのコトバ、行動を見たいです。

ファン的には優勝に向けて、ドラマが欲しいです。

ダッグアウトの向こう側で、その裏を見たいです。

しかし、面白いな、ベイファンスポナビで記事を書く方々)は。

皆が、皆、自分に言い聞かせるような記事を書くのに(私は違いますよっと強がりますw)、シンパシーを覚えます。

この辺、横浜のカラーなのかもしれませんね。

ちょっと嬉しくなっちゃいました。