8/30 広島戦における中継ぎ投手の起用の仕方について雑感

ペトリックの特徴は打たせて取る投手ですが、

この手の投手と戸柱の相性が大変良くないです。

良くないというより、外の出し入れが未だ怪しい捕手であり、上手く球を散らして打ち取る必要があるのですが、見てて今は苦手そうです。

これ自信をもっていえます。

石田や、今永のような三振をとれる投手との相性はいいですし、捕手が戸柱ですと投げやすそうに感じ評価しているのですが、

その面では新人ですので課題があるわけです。

経験しないと苦しいです。

そんなペトリックを戸柱と組ませたのは、6回を中継ぎで、投げれる投手が居ないからなのですが・・・

これはしょうがないです。

須田、タナケン、三上らが居ますので、ギリ6回から投げても良いですが、追い展開ですし、後のやりくりが大変ですので、そこは理解します。

理解しますが、

問題は7回も続投させた事です。

勝負球(三振をとれる球)がない事で、粘られ、ツーストライクに追い込み有利に立っていたハズの田中、菊池、丸と連続ヒットを打たれています。

結局、新井で降板を命じられましたが、配球が難しい投手です。

三振をとれる球がない、ペトリックのような投手(軸に出来るボールがない)は難しいです。

井納に代わって登板した6回もツーストライクと追い込んでから松山にヒットを打たれますが(しかも先頭打者)、広島の上位打線に通用し難い投手でした。

今日の分も含め、戸柱と組んだ試合の防御率10点を超えそうですが、そう言う起用をして欲しくないです。

戸柱というより、ペトリックの基本性能が低いという部分もあり、戸柱だけの責任でもないですが、この時期に、この展開は、ファン的にキツイです。

春先なら好意的に解釈できるのですが(試す必要もある)、今の時期に、この内容はキツイです。

一応、注釈しますと、

相性の悪い戸柱&ペトリックで、

6回は打たれてもしょうがないです。

選手編成上致し方ない面もありますから。

(先述したとおりです)

問題は7回です。

6回の表で井納に代打を送りましたが(2アウト、1、3塁で飛雄馬←左対左でしたが下園を送って欲しかったです)、

代打=リスクのある采配(ペトリックを2回投げさせる)だったように感じました。

後は、対右被出塁率.380弱の加賀を右の新井にぶつけ、新井こそ抑えましたが(戸柱、悪送球で、この回、2点目)、右の鈴木に打たれ、ブロードウェイがホームランを打たれて、この回、5失点。

試合の行方が決しています。

関連記事

8/11巨人戦 高城、加賀バッテリーの配球について

納得いかない点の取られ方でした。

中継ぎの投手編成が難しいのはわかりますが、

それなら6回の表、井納への代打我慢すべきでした。

7回からの継投が、?でしたが、延長を睨んでいたんですかね。(もしくは、その後の試合も含めて)

ラミレス監督としては、追い展開で、勝ち継投の投手投入を避けたかったの一言に尽きます。

消耗を避けたい。

一点差のまま、7回須田、8回タナケンで良いとも思いましたが、その投入を我慢したわけです。

だから、夏を超えても彼らのコンディションが落ちてないと言う部分もあります。

状況的に、

勝ち越してないと彼らを使う意図がなかったのは明白ですから(7回に須田、タナケンを投入しなかった理由)、

勝ち越す、もしくわ同点という意味で言いますと、6回の表の攻撃の是非が大きくなります。

ここで同点(1アウト、1,3塁の場面)にまでもっていけなかった所で苦しくなったと言えるかもです。

個人的には、

明日以降の先発で井納、三嶋、砂田と言う布陣を考えますと、

今日、多少無理して勝ちに行っても良い場面だったと思いますし、そこまで温存させたいのなら、井納続投でも良かった気がしますが、中継ぎが居ないという事になるんでしょうか?

敗因はペトリックを一点差で7回も続投せざる終えないブルペンにありそうです。

追い展開で、須田、タナケンを温存すると決めている以上、序列的にペトリックしか居ないわけで、その面で、あの起用はスジが通っています。

しかし、その勝負手(ペトリックを2回投げさせる事になりかねないリスクの大きな采配)で下園を起用しなかったのは、どうにもファン的には納得できない試合でした。

下園起用して居れば、もう少し論調を穏やかに書けたかもしれません。

下園自身、最近、打ててませんし、何か私の知らない技術的根拠でもあったかもですが、不完全燃焼な敗戦です。

参りました。

後は、三嶋、砂田に賭けます。

ガンバレです。

感情のまま書いていますので、まとめますと、

 敗因はペトリックの起用 

 一点差、中継ぎで起用できない投手なのは、4月の時点で答えが出ている(中継ぎの場合、三振取れる球がないとキツイ場合が多いです)

 戸柱の経験不足もアリ、ペトリックと戸柱の相性は良くない

 リスクのあるペトリックを続投、回マタギ

そんな状態になった理由

 中継ぎが不在、陣容が手薄←試合の終盤、7回にペトリックを一点差で使わざる終えない理由

 追い展開で須田、タナケンを起用したくなかった。

唯一の勝ち筋は勝ち越す事、その勝ち越しが出来なかった事で、ペトリックが6回に続いて7回も投げる事になり敗戦。

須田、タナケンを追い展開で自重した事は後々、活きる可能性もあるが、

 井納なんだから、もっと勝ちにこだわって欲しかった。残念。←ファン心理

以上です。