落合GM進退は“本人次第”と雑感

中日におけるGMという職分の不確かさを覚えますが、組織内秩序はどうなっているのでしょ?

契約満了に基づきは、あって然るべきと思います。

ですが、その場合、その重要度を考えますと、後任人事もあって然るべきと感じます。

そのポジション(平田、大島査定時におけるGMへの批判を鑑みますと、中日のGMとは選手個々の給与査定もするらしいです。本当なんですかね。一般な査定は、数値入力するだけなんですが、実にアナログな球団です。まぁ、中日ファンさんが、そう主張していますので、そうなんでしょう。)を考えますと、

本人次第?で済むはずはないのですが、非常に違和感を覚える状況です。

もしくは、それほど重要な仕事を任されてなく、居なくなっても済むポジションかもしれんませんね。

どちらにしろ、

一般的に報道されている範囲で、

落合GMは、ドラフト、各選手の査定、球団戦略の今後、大島や、平田の慰留?、新監督人事を行うわけです。

辞めるかもしれない方のコトバが、関係者に、どれだけ届くのかはわかりませんが、不思議な球団とも思います。

ドラフト(特に育成は不安んでしょうね。最近、大量指名していますが・・・)も拒否したくなりますし、FA補強も視野に考えているそうですが、来たがらないです。

当然、そう回りが思う、思われる事を球団上層部もわかっていてやっているモノと推察されますが、

まさに政治と感じます。

何処かで、球団改革した方が良さそうな気もします。

今年が、

中日にとって分水嶺になりそな予感を覚えます。

折角、二軍組織(勝つための組織云々)を落合GMのコトバどおり三年かけて立て直らせ、ようやく一軍に戦力が供給されるかもしれない所まで来ていただけに、

その改革の行方を、結果を、一プロ野球ファンとして楽しみにしていたのですが、今後、どうなるのでしょう?

以前、谷繁解任は自らの求心力を低下させる事であり(信用度を著しく棄損しました)、GM辞職への呼び水になる為、

シーズン中に、積極的に動く理由がないと記事化した事がありますが、その通りの展開になっています。

関連記事

混乱する中日と、その雑感

中日佐々木球団社長「私は専門家じゃない」

求心力を意図的に低下させたとも言える人に、後任人事他を任せている中日球団ですが、

やっぱり不思議な球団と感じます。

会議で発言しないのが吉な展開ですが、責任を負いたくない以上(まずはGMの進退が定まらないと動きずらいでしょう)、誰も行動しないでしょうね。

豊洲新市場のような展開に感じます。