この選手は、相変わらずと言いますか、
去年の延長線で考える事ができない選手です。
スクラップビルド。
文字通り壊す選手と思っています。
大きく成長するには、時に過去(結果を出したスタイル)を否定するかの如く壊すのが有効な場合があります。
ですが、それを躊躇なく実行できる選手は稀有です。
あまり居ないのですが、この選手は躊躇なくします。
型が決まってないので、いつも未熟に感じるのですが(習熟度が劣る)、そりゃ、そうですよね。
昨年の倉本。
この時期(オープン戦)、三振しない打撃で臨んでいました。
関連記事
今年も守備範囲が狭かった倉本について 倉本観察日記2016 守備編
打撃技術が未熟だった倉本について 倉本観察日記2016 打撃編と、 白崎、他、取りとめもなく雑感
関連記事長いですが、
昨年のオープン戦の事だけ抜き出しますと、
2016年06月13日
2016年 倉本の打撃を数値で振り返りつつ雑感
2016年 オープン戦
ご承知の通り、倉本はオープン戦、絶不調でした。
昨年に引き続き、全試合に出場し、
IsoP(長打力をみる指標)=0
IsoD(四球)=0.02・・・標準的な選手は0.08前後 非常に低いです。
一方で
PA(打席)/K(三振)=10.25
昨年のオープン戦、打率.250 長打率.273 出塁率.282 PA/K(三振の多さ)=3.26打席に一つの三振を喫していましたが、その面だけ取りあげますと、大幅に良化させています。
三振率で言いますと(私、体がPA/K慣れていますが、最近は、こちらが増えて来ていますね)、27.8%→9.8%へと大きく数字を良化させました。
そして、
2017年の倉本はですが、
打率 .217 長打率.283 Isop0.066(低いです) 出塁率.294
そして、
PA(打席)/k(三振)=3.64
スクラップビルドしていますね。
セイバー上、三振率のようなモノは、あまり変わらないと言われていますが、この選手の場合、打撃フォーム、スタイル(考え方)も含め、
大きく変えて来ますので、数字の変化が大きいです。
今の倉本は、非常に三振の多い状態になっています。
三振率で25%を超える選手は、そうはいません。
広島のエルドレッド並の数字でしょうか?
昨年も、
スタイルを何度も、変えていますので各種諸数値が大きく変動していましたが、長打力を上げたいのかもしれません。
(4番を打ちたいと思っている選手)
気持ちの強い選手。
筒香の前の打席でも物おじせず、早打ちで打ちにいきますし、平気で併殺を打つタイプと思っています。(恐れない)
これが、白崎だと、併殺を恐れるかもですが、俺、ヒーロー型です。
倉本のようなタイプダラケですと、チームが崩壊しますが、倉本のような強い選手が居ないとチームも強くなれません。
その意味で、
そのキャラクターは傑出しています。
割と大人しい、受動的な選手が多かった横浜では、異質な選手ですかね。
実績のない選手で、
シーズンインしてから、初めて試みている打撃スタイル(正確に言うと、シーズンイン直前で変えて、シーズンイン後1週間ほどで仕上げています。ですので開幕直後も酷かったです。)を、
モノにしちゃう選手です。
現時点での状況を持って語ってはいけない選手なのですが、
遠くをみている選手と思っています。
明日の食事を考えるというより、その先を考えている。
単打しか狙わないとか、コメントしていた事ありますが、
やっている事は、
サッカー選手の本田選手のような行動で、ビックマウス。
倉本と本田に共通する印象は、
頭が良い。
非エリート。
本田、あー見えて、挫折の連続を経験しているのですが、持ち前のメンタルティーで乗り越え、場を確保し続けています。
倉本も、遅いプロ入りですが、上を目指したい。
もっと、もっと。
貪欲。
ギラギラしています。
そして、
白崎のような謙虚な選手と、倉本のような叩き上げのどちらが成功率が高いかと言いますと、
倉本でして、
去年も倉本の記事を書くと、白崎の事に触れるケースが多かったですが、
倉本の最大の武器とは、このメンタルティーと思っています。
通称、否認知スキル。
壁を乗り越え続けた事で成長し、低評価を跳ね除けて倉本は25歳でプロ入りしました。
そして、未だ挑み続けているわけです。
結果、コケルかもですが(遠くを見過ぎているので成績が出ないかもです)、
それを糧に成長する選手が倉本と思っています。
高城は、場を剥奪されても奪い返していますが、
倉本も、そう言うタイプですかね。
逞しいです。
そんな逞しい選手が増える事でチームは強くなっていきます。
因みに、
謙虚な、普通のメンタルティーの選手も、
私、応援していますので、心情的に白崎を、推しています。
弱い選手と思っています。
だから、応援したくなる。
苦しんだ末に、何かを勝ち取って欲しい。
そう思って期待しています。
高城は、苦しんで、苦しんで、涙目になって、吹っ切れた感がありますが(そう言うのを見ているので試合で見たくなります)、
白崎も、ガンバって欲しいです。