チーム失点と自責点、失策からみた、巨人と広島の差

巨人と広島を比較した際、

チーム成績の多くで、広島が上回っていたのは周知の事実です。

さて、そんな巨人が広島を上回っていた数字がいくつかありますが、それは何かというと、

チーム総失点。

実は、早くからチーム総失点で巨人が広島を上回っていまして、守りという意味で巨人は、ずっと首位(首位にたった原動力)でした。

それが原因で巨人は首位だったんですね。

(広島の場合、データをみるかぎり野球の質が途中で変わった印象があります。

4月の凄みのある守備から、点を取ることを重視したチーム編成。結果、より多くの点はとれたのですが、失点が多くなっています。)

自責点ベースでみると見誤る典型です。

7月に入る前には、失点ベースで巨人は広島を成績上、上回っていましたので、そのままの、ゴールインでした。

(広島が首位陥落する時には逆転)

そして、9/29、現在。

巨人の失点542に対し自責511、失策 69

広島の失点587に対し自責520、失策 86

(失点-自責)÷失策= という数字で、失策が、どれだけ失点に結びついたか簡易でみてみますと、

巨人は失策の45%が上記計算式上、失点に結びいたのに対し、広島の、それは78%。

シチュエーション層別をしていませんので、一概に広島がピンチに弱いとは言えませんが、広島の失策の方が結果的に、より多く失点に結びついたようです。

粘り強くチーム一丸となって戦っていたと原さん、仰っていましたが

数字でもわかるレベルで守り勝っていたわけですね。

チームメイトのミスに気落ちするのでなく、

気持ちの強さを感じる巨人の優勝でもあります。

→この辺がチーム成熟度何でしょう。

個々が勝つことに集中している結果でもあり、主将阿部の影響を感じさせる数字でもあります。

また、それ以外の部分でも、9月を意識した采配を原さんしており、

それが9月の圧倒的な成績。

優勝するまでの9月成績16勝6敗に反映されたのではないかと思います。

一方、追いかける広島の、それ(9月)は10勝14敗。

広島の9月失速に関しては、疲れちゃったかなぁ。

(9月に広島は101自責点を喫してます。90自責点以上の月は9月以外ないです。救援陣が、総崩れ。8月の反動?細かくみていないのでわかりませんが)

今回を機に広島が、どう来年、スケールアップするのか、巨人も、このままでないでしょうし、他のチームは。

いろいろ、楽しみです。