祝・正力松太郎賞三浦監督「俺が何したかな」 に想う新たな監督像 データ野球の深化 24.11.09

これが横浜の野球になることを期待して 未だもう少し日本シリーズの事を書きたく記事を先に。 コメント返し遅れ本当に申し訳ないです。 コメント励みになっています。 三浦監督が正力松太郎賞を受賞しました。 日本シリーズ制覇に引き続いての栄誉です。 お…

日本シリーズ制覇おめでとうございます そして悲願のリーグ優勝に向けて 24.11.04

コメント返せず申し訳ありません。 後日、まとめて返信させてください。 シーズンの総括、分析と来期展望もぼちぼち始めていきます。 まずは日本シリーズ制覇、おめでとうございます。 91勝49敗、貯金42と圧倒的勝率でパを制覇したSBさん相手に横浜はシ…

劣勢を覆した横浜、その理由について考察②  勝るものがないが故に勝てるように感じた、勝てた横浜 傷だらけの勝利 24.10.24

aaakkkaaa.hatenablog.com の続きです。 引用 ラミレス横浜も弱いけど強いと評していた時点で変なチームなんですが 三浦横浜は勝るものないのに勝つという2017年ラミレス横浜以上の不可解さとなっています。 最終戦直前に感じた勝るモノない故に勝てそうに感…

劣勢を覆した横浜、その理由について考察① 過去との比較 24.10.23

多くの人が優勝チーム巨人相手のCSファイナル苦戦を予想し勝ち抜け難しいと思っていたと思います。 理由は様々あるのですが まず優勝チームが当たり前ですが強いです。 優勝チームのCS突破率は80%を超え優勝チームはホーム勝率.550以上です。 阿部巨人…

CSファイナル 最終戦の見どころについて想う 24.10.21 

aaakkkaaa.hatenablog.com 引用 三浦監督、神采配連発と聞きますが好采配とは昨日の阿部監督の7回一挙3点を奪ったようなシーンであって(シリーズの流れを失ったかもしれない、奪われたかもしれない) 良さが三浦監督と阿部監督では違うような気がしていま…

佐野の進塁打意識が強かった3併殺、嫌な予感からのついに敗戦とコンディション良化からの好守の前提が?  24.10.20

full-count.jp 大貫登板してCS1stからの連勝を4に伸ばした試合。 試合展開が重いのか進塁打意識し過ぎて横浜は5併殺を喫しています。(うち1つは大貫のバント失敗) 宮崎の三併殺は良いとして 気になるのが佐野の進塁打も意識した二併殺(右方向)x2 …

期待通り面白いCS、いろいろネタありますが立て気味に戻した?佐野のバットについて注目  他いろいろたくさん 24.10.07

ラミレス時代なみにネタが多い今の横浜です。 ただ、ラミレスのように仕掛ける、ラミレスが目立つという感じでなく静の動き、多分に受動的です。 ラミレス采配の場合、性格の悪い野球(だからスモールベースボール好きとも言います)に特徴ありカードの切り…

CSファイナル 巨人と横浜の戦力差と重要な初戦 24.10.15

もう少し時間あれば詳細に書けたのですが 前記事で迂闊にも aaakkkaaa.hatenablog.com 戦力あるときやってくれとは思うのですがまぁ巨人戦、五分(やや横浜不利?)の戦いできるんじゃないんですか? っと書いてしまいましたのでまとめ切れていませんがCS…

CS1st突破の勝因とCSファイナルの見込みについて 24.10.14

横浜はシーズン2位の阪神さんと対決し2連勝でCS1stを突破しています。 CSファイナル進出は日本シリーズに進出した2017年以来です。 三浦監督がCSに進出した2022、23年と違い戦う前からダメだという感じはなく勝てそうと思ってました。 思っていたかたこそ8月…

CS個人的見どころは試合終盤における3番佐野 24.10.09 したいからできるへ

過去のCSと違い今回は前記事で書いている通り面白そうです。 aaakkkaaa.hatenablog.com 引用 さて、そんな24年三浦横浜。 22年、23年と違い、CS前から、このチームでは勝てないとまでは感じません。 試合の外は普通の采配しています。 試合中の差…

変わる?変わらない? 温故知新、4年間を振り返りつつCS1stの前に感じる期待 24.10.09

21年開幕前、優勝争いできる戦力あると推計しながら横浜は最下位に沈むと予想してました。 当時は前向きな最下位になると書いてましたが・・・ 想定より改革遅々として進みませんでした。 21年オフ記事で過去10年でセの監督評価上、ワーストの結果だった…

三浦横浜が巨人や広島に弱い理由、ゲームプランの拙さについて 9/26巨人戦回顧  24.09.28

横浜の特性を考えると疑問に思う初回前進守備を敷いた時点で負けを覚悟しました。 そもそも初回に前進守備敷いた試合って横浜勝った記憶がないんですよね。 横浜が苦手としている一点差勝負であると内外に表明しているわけで 勝ち筋薄くなるわけなんですが相…

今シーズン初の1対0。 佐々木の解説に想う絶望感 横浜が勝てない理由について 24.09.25

baseballking.jp だから横浜は勝てないわけです。 こういう野球を首脳陣が過去目指し続けた結果、戦力あるのに勝てませんでした。 佐々木主浩氏「こういう点の取り方が数多くできれば、もうちょっと上にいた」 でなく、 こういう形で点をとっても横浜の中継…

石井打撃コーチの指導に感じる焦り 今期で退任するのか?といろいろ未来へ 24.09.25

危惧通り梶原の状態が怪しくなり佐野もですが シーズン中に様々な指導を行っている石井打撃コーチです。 佐野に関しては aaakkkaaa.hatenablog.com シーズン中に打撃改造して成績戻したのですがさらに打撃が変わってまして消化不良気味になっています。 佐野…

盗塁数が昨季33→現在57とセ最多総得点の力に なっているのだろうか?(かもしれなが) 24.09.14

www.chunichi.co.jp 結論が先にあって論理が後付けな記事内容に疑問を覚えます。 この手の記事がNPBの野球では多いです。 犠打増えたから得点が増えたとか。 流れが良くなったから失ったからなどと主張します。 そして最終的に犠打しないから勝てないと記事…

DeNA史上 文字通りの意味でリーグ一位の打線に想う 何気に打撃もマイナスだったラミレス時代 

ラミレス横浜というと打撃のチームと言われますがリーグ傑出度でみると高い数字を記録できませんでした。 強み?と言われるには疑問な数字を記録し続けています。 RC(得点創出力)を元に計算される各年度におけるRCWIN(リーグ平均に対しどれだけ勝利貢献…

止まるべくして止まった連勝 こういう時こそ前向きに過去一で可能性ある9月を見守りたい 24.09.07

構造的に連勝し難いとチームと語っていましたが aaakkkaaa.hatenablog.com 引用 OPSでみて期待値ほど勝てなかった理由についてはは後日記事で書きます。 連勝し難い構造なんですよね。 当たり前です。 それで連勝できるかが次のポイントです。 そして9/7の巨…

初回先頭打者出塁、2番にバントしない事の是非と やはり手ごわい広島新井監督 24.0.9.05

初回にバントしなくなった影響かどうかわかりませんが序盤に大量点とれている横浜です。 一時、横浜の長所を消すような序盤、野手へのバント指示が増えていて懸念していたのですが 9/4の試合、初回、先頭打者の梶原が出塁し2番蛯名がバントせず強攻、結果的…

7月とは違う鯉倒ローテ3本柱投入 時は今、但し勝敗は時の運 東フル回転へ 24.09.01

www.sanspo.com 9/3から始まるホーム横浜広島戦に東(中5)、ジャクソン、ケイと3本柱を横浜はぶつけるようです。 3本柱再編というと先日記事(回顧記事のような趣旨になっています)で書いていたばかりで記憶に新しいですが aaakkkaaa.hatenablog.com 阪…

その時、広島新井監督は・・・リスクある積極采配と勝負勘 24.07.05没記事の再掲   24.08.29

この記事は7/5ごろに書いた記事です。 一部、加筆修正しています。 以下、再掲。 チームを救う平良の初完封の裏で広島は対阪神相手にやりあってましたが2連敗。 空気悪かった広島さん。 試合見ていませんが新井監督に仕掛けたようです。 【広島】新井監督、…

ウィックと、勝たなければいけない試合で勝った横浜の今後について 分水嶺になったかもしれない試合 24.08.28

かなり危ない試合でした。 下手打つと今シーズン終了しかねい分水嶺だったかもです。 5/31に再昇格して以降、年間73試合ペースで投げていたウィック。 昇格当初は開幕同様、不安定さが残ってましたが徐々に調子を上げて来ています。 ストレートの切れが良く…

盗塁成功率50%、トレンドに逆行する野球でマイナスも多いハズなのに成績以上に得点が多い広島野球に想う 24.08.27

www.jiji.com の記事に対し あまりに内容が。。。なので記事を書いています。 aaakkkaaa.hatenablog.com しかし 引用 もう少し調べても良い内容の記事だけに惜しい。 っと書いている通り統計的にマイナスの多い野球をしながら広島の得点効率は高いです。 シ…

トレンドに逆行する戦法で結果を残している?広島という記事に想う 24.08.27

www.jiji.com 野球記者の書く記事の質が低下している気がするが・・・ 犠打、進塁打を礼さんする記事と同じテーストである。 犠打が少ない、だからチームは勝てない。 これも同じで盗塁企図は多い、失敗も多い、損益分岐点の成功率70%を大きく下回るがチー…

DeNA、2年目の林 重い長尺バット使用 石井コーチ助言、その意図は 上手く行くのだろうか。。。 24.08.16

www.kanaloco.jp 横浜DeNAの大卒2年目、林琢真内野手(23)は6月ごろからやや長めのバットを使っている。 石井コーチによれば、助言の意図は「まず己を知ること」。チームに求められる役割を理解した上で、コンタクトすることや打球を飛ばす感覚を、…

秋風吹き始めた横浜 カナロコを思い出す記事 24.08.09

大和のメンタルを理由に野球の転換をっと言う事でした。 うん? このレベルで給与貰うの不味いんじゃないのかな。 体力的、メンタル的に不調である。 だからチーム戦略を変えるべきだ? 社員は疲弊している、だから戦略を変えるべきだ。 一見するとなるほど…

5番宮崎にバント(最低限)させて点が入るのだろうか・・・ 24.08.05

ざっくりとした星勘定と横浜のバントが少ないとは言うが、、、気になる進塁打の意識 24.08.05 - 所持雑感 の記事を書いた後も気持ちが整理されず・・・ 5番にバント(最低限)させて点が入るんですかね。 後ろの打者にもよりますが入りにくいです。 なぜな…

ざっくりとした星勘定と横浜のバントが少ないとは言うが、、、気になる進塁打の意識 24.08.05

www.sponichi.co.jp 4位・DeNAは、5ゲーム差で追う3位・阪神に力負け。3日の同戦2戦目で勝利し連敗を9で止めたが打線が沈黙し、自力優勝の可能性が消滅した。 三浦監督は試合前には「3位は追わない。先頭(首位)を追う」と意気込んでいたが、これで巨人、広…

9連敗を止めたチーム、三浦監督は何を変えたのか?チーム良くなる兆候について想う 忘備録 24.08.04

今シーズンの転換点になりそうな予感、なって欲しいもあって記事化です。 個人的にはなるものと思っています。 記事長いので分割しました。 aaakkkaaa.hatenablog.com 後半部の記事は如何にしてに関しての部分です。 この変化がチーム状況の反転につながりそ…

いかにしてチームは9連敗を止めたのか 防備録 首位とゲーム差6.5もしかして? 24.0.8.03

www.sanspo.com www.jiji.com 負ければ自力優勝が消滅する可能性のあった一戦。大きな一勝をチーム一丸となってもぎ取った。 三浦監督は「(連敗脱出まで)だいぶ長かった。選手もしんどかったと思うが、誰一人諦めなかったからきょうのような試合ができたと…

8連敗、こうした方が良いなはあるが それも含めて横浜。がんばれ  24.08.02

時は今(明智光秀意識しているので今じゃないでしょって記事です)という記事を書いた時に嫌な予感がしてました。 オースティン負傷するなど不運はありましたがここまでチーム状態が悪化するような話ではないです。 オースティン不在でも方法論は他にもあり…