雨天中止 恵みの雨になる事を期待したい

aaakkkaaa.hatenablog.com

 

に書いている通り中継ぎ運用に齟齬が出始めていた横浜。

雨天中止です。

 

丁度良かったかもですね。

 

来週以降の見どころとしては入江、砂田の使い方となります。

特に新戦力として期待される2019年ドラ1入江の存在は大きいでしょうか?

 

今のように僅差とは言えビハインドで三嶋が準備しているようでは回らないです。

使ってないならわかりますが5試合中4回登板で酷使気味の三嶋を使う場面ではないです。

シーズン未だ長いです。

 

ミドルセットアッパー三嶋とエスコバーの2人(セットアップ―含む)だけでは回らないです。

三嶋の負荷軽減を図るために砂田や入江を使わざる終えないです。

 

その位置づけは2019年、20年のパットン。

防御率は19年5.15、20年4.92(救援失点率3.88)でも競った場面起用していましたが

使わないと僅差で登板を強いられる三嶋のような立場の投手が耐えきれなくなります。

 

入江が何処まで通じるか私、未だ良く見てないので判断付かないのですが使いかたみると首脳陣の信用を得てるとは思えず

 

難しさを覚えます。

それでも一番可能性があると思われていたから

開幕前にミドルセットアッパー的な位置づけで起用されていたわけですから使わないとダメです。

 

本来、

伊勢を抑え(そういう節を覚えた時期もありました)

ミドルセットアッパーで三嶋、ヤスアキ、エスコバー

その前に入江、砂田

ビハインドでタナケン

ロングで先発候補に敗れた次点の投手。開幕時は上茶谷。

上茶谷先発に昇格に付きロングでピープル。

 

という青写真描いていたかもですが

 

後々に影響を覚える采配をした直後の試合は勝てない事多いです。

今日試合あったら三嶋が使えませんでした。

今日の雨は恵みの雨に感じます。

休み二日間。

頭整理して中継ぎの青写真を作ってください。

今週のような使い方をしていたら早晩三嶋が昨年同様使えなくなります。

首脳陣には丁度良い休憩になったと期待したいです。

 

先の記事に書いている通り

オースティン、ソト待ちになりかけている貧打気味の打線

中継ぎ運用は見どころでしょうか?

キャンプ中なら未だしも中継ぎに関し、この段階では打てる手少ないです。

その意味で後手後手でもっと早く着手すべき話で時間かかる懸念あります。

(開幕前に記事化しなかった部分)

 

昨年ほどではないですがだろう運転気味の采配がある三浦横浜です。

かもしれない運転なら井納を開幕前に中継に回していたようにプランb、c準備すべきなのですが

陣容が先発との比較で薄い中継ぎです。

 

貧打気味とは言え打てる手が未だある打線と違い中継ぎはかなり厳しいでしょうか?

腹を据えて打たれるかもしれない投手でも使うべき時期に感じます。

その運用を通じてチームを作る。(キャンプ、オープン戦通じてして欲しかった部分ですが)

 

それしないとシーズン中にヤスアキや三嶋が疲弊して打たれたように

昨年と同様中継ぎが破綻する懸念あります。

 

なんで先発候補との比較で、こんなに薄い陣容にしているんですかね。

何らかエクスキューズある気もしますが

 

これで二軍調整中のクリスキーの改造が予定通り進まなかったら万事休すになります。

かもしれない運転でないんですよね。。。

打線は割合、誰かが故障しても何らか使えるのですが

 

先発は今永、東が離脱していても回り打線も貧打気味ですがオースティン、ソトが居なくても形を作れる。

中継ぎだけは本当どうにもならない気がします。(想定外に弱い

何も起きない事を祈ります。

 

次カード開幕9連敗と調子の上がらない阪神戦です。

その阪神戦で負け越しないしスイープされそうなぐらいバランス悪くなり始めている懸念あります。

中日戦と同様先発が7,8回まで投げれば問題ないですが・・・

 

かなり危うくなり始めているかもです。

テコ入れし易い打線いじらないとタフな三連戦になるかもですね。

ロースコア対決になりそう予感です。

 

この阪神戦で突き放し(阪神さんは逆で横浜に勝ち越せると落ち着くと思います)

勝ち越せるとソト、オースティンらが戻って来るまで耐える野球出来そうです。

 

その為の善き休養に今日の雨天中止がなる事を期待したいです。