井納先発復帰と賭けに負けたラミレスについて雑感

開幕前井納の中継ぎ配置を賭けと評していました。

aaakkkaaa.hatenablog.com

aaakkkaaa.hatenablog.com

 

当時記事で

 井納の力が熊原、飯塚、京山らに劣っていたわけではないのは今シーズン終わる事でわかるかもです。

普通に考えれば井納の方が上です。

 っと記述していましたが、

今の所、そんな感じになっています。

 

そんな井納を見込みで中継ぎに配置したわけです。

その賭けにはラミレス、負けたようです。

賭けをした以上ラミレスに責任があります。

ありますが賭けをしたのには理由があります。

その目的は優勝。

広島さんや巨人さんとの比較で生じている戦力差を埋める為には賭けに出る必要もありました。

 

関連記事

aaakkkaaa.hatenablog.com

 

広島さんと生じている戦力差を埋めるためにもリスクをとる必要があり、その方法論の一つが井納の中継ぎでした。

当時、記事でAクラス確保だけ目的なら井納の中継ぎ配置はないと書いていましたが、そう言った理由があります。

 

また、賭け的要素も確かにありましたが、そりなりの目算があったのも確かでした。

その目算とは飯塚や京山、平良ら若手投手達

この中から誰かが先発として独り立ちしてくれるかもしれない。

そして石田、今永、ウィラード、濱口、東らがいれば彼らの分もカバーできるかもしれない。

その目算もあって4月は耐えられたのですが、その目算が狂って今に至っています

 

優勝をしようと賭けに出た結果、一見するとAクラスも危うい状況です。

実際、下位球団との戦力差はないに等しいか、もしくは劣り始めています。

 

その結果如何では心無い方々がラミレスだから負けたと言うかもですが戦力が足りないから賭けに出ていた背景を考えて欲しいんですよね。

 

問題は、

今年の戦力があれば優勝出来て当然と言う彼らの思想背景と今年の戦力では優勝するに足りないという強烈な認識差が私と彼らでは生じていることでしょうか?

導き出される答えも当然変わって来ます。

 

数字分析して思いますが、どこをどのようにして横浜が優勝して当然と思えるのか?

残念ながら数字は正直です。

ですが、

彼ら的に言わせると横浜は優勝して当然と思う根拠があるわけですね。

おそらく平行線になるんでしょう。

 

ファン的には私も優勝を願います。

ですが優勝出来ないのは監督が悪いと糾弾するには安易すぎると感じています。

 

 

戦略での劣勢、戦力不足を戦術レベルである采配で覆すのは容易ではないです。

 

 

それでも、やるべき準備をしているラミレス横浜です。

WAR上の差は大きいですが首位広島さんの状態も本調子でないです。

 

誤算を埋める為の手段の一つが井納の先発復帰ですし、いろいろ手を打っているように思えます。

手を打っている=改善するわけではないですがチームとして努力をしているのは間違いないです。

その成否をファンとして見守りたいです。

 

井納に関してはがっかりしました。

中継ぎで気の抜けた投球をして落されましたが戦っていませんでした。

やっぱり気持ちの整理が出来てなかったようです。

特に降格前の投球は気持ちが入っていませんでした。

あの投球をみてチームも井納を即日降格させています。

 

今シーズン最悪の出来だった飯塚について雑感 - 所持雑感

 

上記記事に井納降格前日の試合の投球内容について短く書いていますが、これじゃーダメだと感じた投球内容でした。

冒頭の記事ではないですが気持ちで投げる投手ゆえに先発でないとダメなようです。

そう言う投手なんでしょうね。

 

後は気持ちを整えて先発に上って来れるかです。

開幕前に書いていますが実績上、飯塚、京山らの上をいきます。

今永、石田、濱口、ウィラード、東、井納が順調なら飯塚、京山、平良らに出番なしでしたが誤算が続いており先発が足りません。

 

誤算の結果、飯塚らの出番を奪う事なく井納を先発に復帰させられそうです

その代わりに中継ぎに課題が生じるかもですが酷使、酷使と言われるわりに登板間隔、投球数、その他、コンディションに気を使っています。

 

二軍にも多数の中継ぎ投手が準備しています。

期待しています。